オンライン着物セミナー 第6回「着物の歴史」日程決定しました。

お申し込みは下記のURLで

https://forms.gle/xZYhDryNtMmUoWPN7

先日あげた「着物セミナー準備」のブログを書くまで2〜3日、本やインターネットを読み、さてその後、皆様にお伝えするのにどうまとめていけばいいのか?それにも4〜5日を要してしまいました。

先日のブログの内容は、いわば「歴史の中の衣服」という観点で、膨大な歴史背景の中での衣服の変遷を知る、というところでした。

その後は、着物を中心とした「着物の歴史」の観点から、歴史的背景を鑑みつつ、現代のきものへの流れを伝えるべく、検討してきました。

それは、広げた風呂敷を小さくまとめていく作業となり、骨の折れる仕事でも在りました。

セミナーに参加していただいた方に、より楽しく着物のことを知っていただくためには当然の作業なのですが。

講義の内容が完成しました!

江戸中期 友禅染振袖

歴史の中の衣裳の流れの中で、どのように現在の「きもの」が出来上がってきたのか。中国の衣服を模倣した時代から、次第に日本文化としての衣服へ。そしてそれぞれの時代の在りようを写し変遷していったきもの。

数千年、イエそれ以上の歴史から、その時代に合わせて変化を遂げてきた着物の奥深さを感じながら、その中でも特に現代の着物に通じる《小袖の由来と変化》を中心に、セミナーではお話します。

ご興味ある方のご参加お待ちしています。

9月22日(木曜日)20:00〜21:00

9月25日(日曜日)14:00〜15:00

の2回開催します。ご都合の良い日程を選んでください。

次のURLからお申し込みください

https://forms.gle/xZYhDryNtMmUoWPN7

上記の申込書をお送りいただいた方に、開催日近くになったら、zoomのアドレスをお送りします。